がち嫁のホームページ
沖縄本島の最南端の糸満市に嫁いだがちまい(食いしんぼう)な私が日々の何気ない生活の出来事や育児ネタなどを気楽に綴るホームページです。
専門学校で作ってきたクリスマスケーキ♪
那覇の専門学校大育の製菓の実習で作ってきたクリスマスケーキ♪
クオリティ高! ア~んど まいう~
2023/11/10 written.
最近の出来事
気まぐれに綴った出来事の中から最近のものをリストアップ♪
あまり更新できていないことがバレバレですね。(苦笑)
(-。-;)
沖縄暮らしのイベント
ジュウグニチ(旧暦12月15日)
2025年01月14日(火)
旧暦の1日(チータチ)と15日(ジュウグニチ)はお仏壇(トートーメー)にウチャトゥ(御茶湯)をお供えする日でございます。
24節気の大寒
2025年01月20日(月)
24節気の大寒でございます。
御願解き(旧暦12月24日)
2025年01月23日(木)
旧暦の12月24日は御願解き(ウグヮンブトゥチ)でございます。お家の守護神であるヒヌカン(火の神様)が天に帰られる日と伝えられている日でございます。
旧正月(旧暦1月1日)
2025年01月29日(水)
旧正月でございます。この日にはじめて汲み上げる水のことを若水と言い、それでお仏壇にウチャトゥ(御茶湯)をお供えしていたそうでございます。沖縄ではお正月料理というものは特にございませんが、田芋、昆布、ソーメンは縁起が良いということで食卓にのぼるようでございます。
24節気の立春
2025年02月03日(月)
24節気の立春でございます。